一棟オーナー必見!大規模修繕で失敗しないための業者選びチェックリスト
マンション・アパートの建物の事ならワンリニューアル☆
町田市・相模原市地域密着の大規模修繕・マンション修繕・防水工事・外壁塗装専門店のワンリニューアルです!

『一棟オーナー必見!大規模修繕で失敗しないための業者選びチェックリスト』
をご紹介させて頂きます!
=================
一棟マンションやアパートのオーナーにとって、大規模修繕は数千万円単位の投資です。建物の寿命や入居者満足度、ひいては収益に直結する重要な工事だからこそ、「どの業者に依頼するか」が成否を分けます。
しかし実際には「見積額が不明瞭」「工事後の不具合が多い」「業者とトラブルになった」といった失敗事例も少なくありません。オーナーが正しい知識を持ち、業者を選ぶ基準を明確にすることが、安心して修繕を進める第一歩です。
この記事では、大規模修繕の業者選びで押さえるべきポイントをチェックリスト形式で解説します。これから工事を検討するオーナーにとって、実践的なガイドとなるはずです。
業者選びの重要性と失敗事例
大規模修繕で業者選びを誤ると、以下のようなリスクがあります。
- 過大請求
┗不明瞭な見積で相場以上の費用を請求される - 施工不良
┗工事後数年で不具合が再発し、再修繕が必要になる - 工期の大幅延長
┗管理体制の不備で工程が守られない - 住民対応の不十分さ
┗説明不足により入居者とのトラブルが発生
一棟オーナーの場合、管理組合がないため判断基準を誤りやすく、「安さだけで選ぶ」ことが失敗の最大要因となります。
大規模修繕業者の種類を理解する
業者と一口に言っても、提供形態はさまざまです。
- ゼネコン系
┗大規模案件に強く技術力も高いが、費用は高額になりがち。 - 専門工事会社👈ワンリニューアルはココ!!
┗外壁・防水など特定分野に強み。コストを抑えつつ品質を確保できる。 - 設計事務所+施工会社
┗設計監理方式を採用するケース。中立性が高く不正防止に有効。 - 地域密着型の工務店
┗小規模工事に強く、柔軟な対応が可能。
オーナーにとって重要なのは「自物件の規模・予算・課題」に適した業者を選ぶことです。業者の特徴を把握しないまま契約すると、不要なコストや品質低下を招くリスクが高まります。
業者選びチェックリスト【基本編】
最低限確認すべきポイントは以下の通りです。
- 施工実績の有無
┗同規模・同条件の修繕実績があるか。写真や施工後の状況を確認。 - 資格者の在籍
┗一級建築士や一級施工管理技士、防水施工技能士などが監理しているか。 - 見積書の明確さ
┗工事項目ごとに単価・数量が明記されているか。不明瞭な「一式」表記は注意。 - 保証内容
┗施工後の保証期間、内容が契約書に明記されているか。 - 住民対応力
┗説明会・掲示板・広報資料など、入居者に配慮した体制を整えているか。
この基本チェックを怠ると「見積が安くても実際は手抜き工事」という落とし穴にはまりやすくなります。
業者選びチェックリスト【応用編】
さらにオーナー視点で差をつけるポイントは以下です。
- 談合防止の仕組み
┗複数社の見積を比較できる仕組みを持つか。 - 説明責任の徹底
┗修繕計画の根拠をデータで示してくれるか。 - コスト削減提案力
┗単なる修繕でなく、省エネや空室対策まで踏み込んだ提案があるか。 - 工事監理の透明性
┗施工写真や進捗レポートを定期的に提示するか。 - 長期的な関係性
┗工事後の定期点検や次回修繕を見据えたアドバイスがあるか。
特に「提案力」と「監理の透明性」は、オーナーにとって安心材料となり、費用対効果を大きく高めます。
見積比較での注意点
見積比較は単に「金額が安い業者を選ぶ」ことではありません。
- 工事項目の有無
┗ある業者には含まれ、別の業者には含まれない項目がないか - 使用材料の違い
┗塗料の耐用年数や仕様が異なる場合がある - 単価設定の妥当性
┗㎡単価・m単価を比較して相場感を把握 - 追加費用の有無
┗足場費や廃材処分費が別途計上されていないか
見積を比較する際は、総額だけでなく中身を精査することが失敗を防ぐポイントです。
成功する業者選びの進め方
- 建物診断を複数社に依頼し、提案内容を比較
- 見積の明細を精査し、不明点は必ず質問
- 税理士・建築士など専門家のセカンドオピニオンを活用
- 契約前に保証内容・工期・支払い条件を明文化
- 工事後もアフターサポートを受けられるか確認
オーナーが「主体的に情報を精査する姿勢」を持つことが、最良の業者と出会う鍵です。
まとめ
大規模修繕は「どの業者に依頼するか」で結果が大きく変わります。
安さだけで選ぶと施工不良やトラブルを招きますが、実績・資格・透明性・保証・住民対応を基準に業者を選べば、長期的な安心を確保できます。
一棟オーナーにとって大規模修繕は収益と資産価値を守る経営判断です。
この記事のチェックリストを活用し、信頼できるパートナーを選んでください。
ワンリニューアルを生涯のパートナーとしてご検討頂けます事、楽しみにしております!!
🏙️🏙️🏙️🏙️🏙️🏙️
町田市相模原市の大規模修繕専門店ワンリニューアルでは
大規模修繕の悩むオーナー様の不安・疑問を専門ショールームで解説しております。
「大規模修繕の費用を抑えたい」と考えられるオーナー様はぜひ一度お問い合わせください!
ご相談・お問い合わせは下記のバナーをクリックしてください!
本日もブログを読んでいただきありがとうございました!
さらに大規模修繕について知りたい!
という方はぜひ無料の資料をご覧ください!
劣化は気になるけどコストはかけたくない
いつ修繕工事をしたらいいのか分からない
大きな工事なので失敗したくない、、、
そんなお悩みをお持ちの
オーナー様へ朗報です!
ワンリニューアルのダウンロード資料では
ホームページ上では載せきれない、
専門店だからこそ知る、
ここだけの大規模修繕の情報が盛りだくさん!
無料資料ダウンロードは
こちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩
ワンリニューアルは建物診断を無料で行っています。
資格を持つ修繕のプロがドローン・
赤外線カメラを用いて詳細な診断を行います。
正しい賃貸経営はまず建物の状態を知ることから!
無料建物診断はこちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩