スタッフブログ大規模修繕に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

神奈川の大規模修繕費用相場|見積りが“高すぎる”と言われる理由

2025.11.21 (Fri) 更新
町田市・相模原市のオーナーの皆様、こんにちは!
マンション/アパートの事なら
ワンリニューアル☆

 

 

 

 

今回は

『神奈川の大規模修繕費用相場|見積りが“高すぎる”と言われる理由

をご紹介させて頂きます!

=================

 

神奈川県(相模原市・大和市・座間市・海老名市・横浜市・川崎市など)で大規模修繕を検討している管理組合・オーナー様から、
近年とても多くなっているのが「見積りが想像より高い」「神奈川は工事費が高いと言われた」というお悩みです。

2024〜2025年は、全国的な資材価格の高騰・職人不足に加え、
神奈川特有の斜面地・タイル外壁・海風の影響などが重なり、
以前と比べるとおおむね2割前後高い水準で見積りが出てくるケースが目立ちます。

ただし、「高く見える見積り」がすべて割高というわけではありません。
神奈川県は、相模原市や大和市など敷地に余裕があるエリアもあれば、
横浜市や川崎市のように斜面地・高低差の多いエリアもあり、
同じ戸数でも立地条件によって費用が大きく変わる県です。

ワンリニューアルは、東京都町田市のショールームを拠点に、
相模原市・大和市・座間市・海老名市など神奈川県北部エリアの大規模修繕を多数手がけてきた専門店です。
母体が足場会社で、外壁・塗装・防水まで自社職人による一貫施工を行っているため、
中間マージンを抑えつつ、地域特性を踏まえた工事計画を立てられることが大きな強みです。

本記事では、そうした実務経験をもとに、
2025年時点の「神奈川県の大規模修繕費用相場」と「見積りが高すぎると言われる理由」を、
スマートフォンでも読みやすい形で解説していきます。


神奈川県の大規模修繕費用相場:まずは「1戸あたり108〜132万円」が基準

2025年現在、神奈川県における大規模修繕費用の目安は、東京と同様に
1戸あたり 108万〜132万円前後です。

例えば、60戸の分譲マンションであれば、
おおよそ6,480万〜7,920万円がひとつの目安になります。
ただし、神奈川はエリアによる価格差が大きい県でもあります。

  • 相模原市・大和市・座間市・海老名市など…敷地が広く、足場効率が良い物件が多い
  • 横浜市(特に丘陵地)・川崎市中心部…斜面地・高低差・変形地が多く、足場条件が厳しい

そのため、同じ60戸でも、相模原市では相場の中〜下限
横浜市の一部エリアでは上限寄りというように、
立地条件によって見積りの印象が大きく変わるのが神奈川の特徴です。

ワンリニューアルでは、無料建物診断の段階で
「足場の組みやすさ」「外壁仕様」「防水の状態」を丁寧に確認し、
そのマンションにとっての“本来の適正相場”を明らかにしたうえで、
見積りのご提案を行っています。


【図表①】神奈川県:戸数別の大規模修繕費用相場(2025年版)

戸数総額の目安1戸あたり費用特徴
20〜30戸2,400万〜4,200万円114〜144万円小規模ゆえ1戸あたり単価が高くなりやすい
40〜70戸4,200万〜7,800万円108〜132万円神奈川でも最も多いボリュームゾーン
80〜120戸8,400万〜1.44億円102〜126万円スケールメリットが出て単価を抑えやすい
150戸〜1.56〜2.40億円96〜120万円大規模で工事効率が高く、単価は下がる傾向
👆 横にスクロールできます

 

上記はあくまで「神奈川県全体」で見たときの目安です。
実際には、相模原市や大和市など比較的フラットな敷地が多いエリアでは、
足場や材料搬入の効率が良く、同じ戸数でも相場の中〜下限で収まりやすい傾向があります。

逆に、横浜市(特に丘陵地)や川崎市の一部エリアでは、
高低差のある敷地・斜面・変形地など、足場計画が難しい物件も少なくありません。
そのような場合、足場を安全に組み、作業動線を確保するための手間が増え、
総額・1戸あたり単価が「相場の上限寄り」になりやすいのです。

ワンリニューアルは、足場会社を母体としたグループのため、
こうした敷地条件を踏まえた最適な足場計画を立てられることが大きな強みです。
「相模原市では工事効率を上げてコストダウン」「横浜の斜面地では安全性を最優先しつつムダを省く」など、
エリアの特性に合わせたご提案が可能です。


なぜ神奈川の見積りは“高すぎる”と言われがちなのか

神奈川県の管理組合様からよく聞くのが、
「東京都の相場と比べても高い」「業者によって金額の差が大きすぎる」というお悩みです。
その背景には、次のような要因があります。

  • ① 斜面地・高低差の多い地形で足場費がかさみやすい
  • ② タイル外壁のマンションが多く、外壁補修費が膨らみやすい
  • ③ 海風・潮風の影響で鉄部劣化が早く、塗装量が増えがち
  • ④ 管理会社経由の発注で中間マージンが上乗せされるケースがある
  • ⑤ 業者ごとに仕様(材料・工法・保証)がバラバラで比較しにくい

特に④と⑤は、金額だけを見ると「高すぎるのでは?」と感じやすいポイントです。
仕様・数量・保証が違う見積りを並べても、“リンゴとミカンを比べている”状態になってしまい、
どれが本当に妥当なのか判断しづらくなってしまいます。

ワンリニューアルでは、管理会社を通さず、施工会社として直接ご相談を受けるスタイルを基本としており、
中間マージンを抑えたうえで、仕様・数量・保証内容を揃えた「比較しやすい見積り」をご提示しています。


【図表②】神奈川県における大規模修繕の費用内訳

工事項目費用割合の目安主な内容(神奈川の特徴)
足場(仮設工事)20〜25%斜面地・高低差が大きい物件ではコスト増になりやすい
外壁補修15〜20%タイル外壁の補修が多く、数量が膨らみやすい
塗装工事20〜25%鉄部の錆び・腐食が進んでいるケースが多い
防水工事10〜15%屋上・バルコニー・共用廊下など
共用部改修5〜10%廊下シート・階段・手すりなど
諸経費・現場管理費5〜10%現場管理者、人件費、仮設電気・水道など
👆 横にスクロールできます

 

神奈川県では、特に足場・外壁補修・塗装の3項目が費用のカギを握っています。
斜面地や高低差のある敷地では、足場を安全に組むための手間が増え、
同じ戸数でも平地のマンションより高くなりやすい傾向があります。

また、タイル外壁のマンションが多いことから、
タイル浮き・剥落に対する補修量が増えやすく、
外壁補修の欄が大きくなり、「見積りが高く見える」一因になっています。

ワンリニューアルでは、無料建物診断(ドローン・赤外線カメラなど)で外壁・屋上の状態を可視化し、
「どこまで補修すべきか」「将来に回せる部分はどこか」を整理したうえで、
“過不足のない補修量”となるよう工事範囲をご提案しています。

さらに、足場会社を母体とするグループの強みを活かし、
足場・外壁・塗装・防水を自社職人チームで一括施工することで、
中間マージンを抑えた、内容と金額が一致した見積りをご提供しています。


見積りが「高すぎる」と感じたときのチェックポイント

神奈川県で大規模修繕の見積りを受け取ったとき、次の項目をチェックしてみてください。

  • 足場費の高さに対して、「敷地条件」との関連が説明されているか
  • 外壁補修の数量(㎡・箇所数)の根拠が示されているか
  • 塗装・防水の仕様(材料名・工法・保証年数)が具体的に書かれているか
  • 諸経費・現場管理費が「一律●%」など曖昧になっていないか
  • 管理会社経由の見積りで、中間マージンについて説明があるか

これらが不明瞭なまま「総額だけ」提示されていると、
本当に必要な金額なのか、割高なのかを判断することは難しくなります。
逆に言えば、上記のポイントがきちんと説明されている見積書は、透明性が高いと言えます。

ワンリニューアルでは、建物診断レポート+見積書+カラーシミュレーションをセットでご説明し、
「なぜこの費用が必要なのか」「他社とどう違うのか」を丁寧にお伝えしています。
すでにお持ちの見積書がある場合でも、セカンドオピニオンとしてのご相談もお気軽にご利用いただけます。


まとめ:神奈川の大規模修繕は「地域特性」と「仕様」を知れば怖くない

  • 神奈川県の大規模修繕相場は、1戸あたり108〜132万円前後が目安
  • 相模原市・大和市などは、敷地条件が良く相場の中〜下限に収まりやすい
  • 横浜市・川崎市の一部エリアは、斜面地やタイル外壁の影響で費用が上振れしやすい
  • 足場・外壁補修・塗装が費用の中心であり、ここをどう設計するかが重要
  • 見積書は「総額」ではなく、「数量・仕様・保証・中間マージン」で比較する

大切なのは、
「その金額で、建物にどれだけの価値が残るのか」という視点です。
安さだけを追いかけて必要な工事を削りすぎてしまうと、将来の追加工事やトラブルで、
結果的にコストが高くついてしまうこともあります。

ワンリニューアルは、町田市ショールームを拠点に、相模原市をはじめとする神奈川県北部エリアの大規模修繕を多数手がけてきた専門店として、
建物診断・修繕計画・資金計画・カラーシミュレーション・工事・アフターフォローまで一貫してサポートしています。
神奈川県で大規模修繕の費用や相場感にお悩みの管理組合・オーナー様は、
まずは無料建物診断・無料見積りから、お気軽にご相談ください。

=================

 

 

大規模修繕ショールーム外観画像

 

町田市相模原市の大規模修繕専門店ワンリニューアルでは
大規模修繕の悩むオーナー様の不安・疑問を専門ショールームで解説しております。

「大規模修繕の費用を抑えたい」と考えられるオーナー様はぜひ一度お問い合わせください!
ご相談・お問い合わせは下記のバナーをクリックしてください!

大規模修繕 問い合わせ

 

本日もブログを読んでいただきありがとうございました!

さらに大規模修繕について知りたい!
という方はぜひ無料の資料をご覧ください!

劣化は気になるけどコストはかけたくない

いつ修繕工事をしたらいいのか分からない

大きな工事なので失敗したくない、、、



そんなお悩みをお持ちの
オーナー様へ朗報です!

ワンリニューアルのダウンロード資料では
ホームページ上では載せきれない、

専門店だからこそ知る、
ここだけの大規模修繕の情報
が盛りだくさん!

無料資料ダウンロードは
こちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

 

オリジナル資料無料プレゼント

ワンリニューアルは建物診断を無料で行っています。
資格を持つ修繕のプロがドローン・
赤外線カメラを用いて詳細な診断を行います。

正しい賃貸経営はまず建物の状態を知ることから!
無料建物診断はこちらから
⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩⇩

建物診断のご案内